マレーシアへ進出した後、会社の認知度を上げるために様々な営業活動を行うと思います。すでに知り合いがいて、どんどん人を紹介してもらえる環境の方もいれば、知り合いがいない0の環境から頑張る方もいると思います。
本日は私の体験をもとに、実際にマレーシア企業の営業職時代に使用した参考サイトや団体などを紹介致します。
長くマレーシアに住んでいる方にとっては当たり前の情報かもしれませんが、マレーシア初心者でどこから始めて良いかわからない方の参考になればと思います。
日系企業一覧リスト
マレーシアに進出している日系企業一覧があれば、営業しやすいのと自分の会社も困った事があればお願いできるのでとても役に立ちます。
ハローアジア
COMM HOLDINGS PTE. LTD(本社シンガポール)が一年に一度海外在住日本人または海外の日系企業向けに海外生活情報やビジネスガイドとしてハローアジアという本を発行しています。
こちらは一年に一度発行されているので、毎年情報が新しくなります。
コムホールディングスはシンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、日本に支社があり、それぞれの国で一年に一度その国のハローアジアを発行しています。
マレーシア版はこちら↓
生活一般(交通、医療事情、学校、ビザ、食事など)と日系企業一覧の詳細が記載されています。(企業名、住所、電話番号、HP情報など)
これ一冊あれば、これから依頼したいサービスを探したり、これから提案しにいきたい企業や提携を組みたい企業を探すことができます。
マレーシア国内で購入するとRM40で日本円で購入の場合は4000円(税抜)。購入先はこちら。
マレーシアのフリーペーパーの大手、パノーラ・ジェイスポの会社です。こちらは毎月または毎週フリーペーパーを発行しておりますが、このハローアジアの本は一年に一度です。在庫があるので直接問い合わせすると購入できます。
☆ここがポイント☆
私はこのハローアジアがとても役に立ちました。一年に一度必ず新刊を発行するので情報が新しいし正確です。情報が正確なのが助かります。
JACTIMマレーシア日本人商工会議所
日系大手企業が所属している所で、入会すると毎週ある会議に参加でき入会している会社さん達と名刺交換したり交流できる機会が沢山あります。
このJACTIMが発行している日系企業一覧リストというものがあります。こちらは入会している会社さんしかアクセスできないので、JACTIMが発行している日系企業一覧を見るにはJACTIMに入会する必要があります。
当時、私が所属していた会社もJACTIMに入会したのでリストを見ることができました。
☆体験記☆
ハローアジアに記載していない会社もJACTIMのリストには載っていることがあります。基本的には大手企業ばかりです。進出したばかりのベンチャー企業などは載っていないのが特徴です。
Wesleynet Malaysia
こちらはネット版で日本企業一覧を確認できることができます。こちら→Wesleynet Malaysia
Wesleynet Malaysiaも毎年日系企業一覧の本をだしていますが、情報が更新されていないのと、ネット版でも更新されていない箇所が多かった印象があります。電話したらもう存在していなかったり、日系とはいえ実際にはローカル企業だったりもします。
取り急ぎデータが欲しい場合はこのネット版で調べるのも良いかもしれません。
その他日系企業との交流する場
日系企業一覧リストの他に、マレーシア日系企業と交流する場として和僑会があります。沢山の日系企業が参加しており、こちらはJACTIMと違い起業家・中小企業が多い所が特徴です。
和僑会の様子はこちらから。
KL日本人会
マレーシアに行く前に情報収集しているとここにたどり着く方が9割だと思います。最初に私が営業の情報を求めて行った場所はここでした。ここは基本的に現地に長く住んでいる方向けのコミュニティーで、KL日本人会内で会社の営業目的とした活動は断っているようです。
現地で生活されている方優先。しかしKL日本人会で毎月発行している新聞に自社広告のビラなどを入れることも可能です。(有料)
☆私の体験☆
ターゲット層がKLで生活している(リタイア生活を送っている)方向けなので、ビジネス目的として広告を配信するとしてもターゲット層がずれてしまいます。ここでは生活の情報交換や友達作りの場として最適です。
随時フリーペーパーで確認
マレーシアのフリーペーパー会社はとても優秀で新しくマレーシアへ進出する企業達の情報やニュースを記事に取り上げています。地道にここを毎回チェックするのも大事です。
マレーシア全てのフリーペーパー会社一覧の記事はこちら。
まとめ
マレーシアに進出している日系企業一覧リストは様々な方法で確認することができます。最初私はこのリストの存在を知らずに口コミでコツコツ探していました。時間はかかりましたが、その分良い経験ができました。
マレーシアでの営業活動の参考に少しでも役にたれればと思います。
マレーシアでのご活躍、心よりお祈りしています♪今日も良き一日を!
マレーシアでも日本人と連絡を取り合うならLINEで大丈夫ですが、現地の会社または人と仲良くなるにはLINEではなくこちらのアプリをダウンロードしましょう!
そしてマレーシア人がよく使う営業ツールはこれ↓
マレーシアで仕事でもプライベートでも人脈を広げよう!
電話営業をしようとした際に、どこから手始めにと思っていました。参考にさせて下さい。
コメントありがとうございます!営業活動頑張ってください^^