アルコールインクアート

アルコールインクアートオンラインレッスンインタビュー書まるさん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、Narui My(なるいまい)です!

現在、アルコールインクアーティストが増えアートの世界も昔より楽しくなってきたように思えます♪

夢中になれる!正解がないから楽しい!というのもアルコールインクアートの魅力の一つだと思いますが、やはり極めていこうと思うと沢山の壁にぶつかるものです^^;;

本日は2020年にアルコールインクアートオンラインコースを受講してくださった書まるさんへアルコールインクアートをお仕事にされている現在の様子を取材させていただきました♪

アートを仕事にするってどんな感じなのか、今始めたばかりの方へのメッセージもいただきましたので是非目を通していただければと思います^^

自己紹介をお願い致します!!

Narui My
Narui My
書まるさん、この度はインタビューにお付き合い頂きありがとうございます!!

早速ではございますが、自己紹介をお願い致します♪

書まる
書まる

初めまして!

アルコールインクアートを使った命名書の販売をしております書まるです(*´`*)

2020年、マイさんのアートに出会い、そしてアルコールインクアートの世界に魅了され、日々練習、試行錯誤を繰り返し、ようやく自分の『書』と重ねた作品を販売出来るようになりました。

Narui My
Narui My
わわわ、ありがとうございます(涙)

書道の先生が当レッスンを受講していただけるなんて光栄です!!

アルコールインクアートを始めたきっかけは何ですか?

アルコールインクアート 材料 コピックバリオスインク写真引用:https://www.instagram.com/p/B3TRqmvBKfC/
Narui My
Narui My
今では昔よりアルコールインクアートを見かける頻度が増えた感じがしますが、書まるさんが始めた当時はまだ少なかったと思います。

そんな時、どういうきっかけでアートを始めたのですか?

書まる
書まる
Instagramでちらっと見かけた水彩画のようなこのアートはなんなんだ?と調べて目に留まったのがマイさんのアートでした。

これどう書くの?と手探り状態で一番初めは油性ペンと食品用のアルコールを手にとって書いてみたのが最初です(笑)

当時アルコールが中々売っていなかったのでネット購入後届くまで書きたいイメージをしながらうずうずしていました笑。

Narui My
Narui My
そうですよね!!

水彩画でもないし、何だろうこのアート?って私も最初は興味津々でした(笑)

2020年は特にアルコール不足で始めるにも苦労がありましたよね・・・
(今は入手しやすいですが^^)

では、ネットを通して「なんだこのアートは?!」という所がきっかけで始めたということですが、そもそもアートのご経験はあったのですか?

書まる
書まる
絵を描くことはとっても好きだったのですが特に芸大などは出ておらず、描いてみたい、作ってみたいと思えばいつも独学で試してきました。

マイさんのアートに出会った時はちょうど命名書の販売をやり始めた時だったので、『やっぱりしっかり学んで身につけたい!』と思い初めて本格的にアートに向き合いました。

Narui My
Narui My
なるほどですね!

私も特に美大を出たわけではないですし、感覚で楽しんでやっていますが、今からアートを始めさらにお仕事にしていきたい方にとっては書まるさんがモデリングになると思います♪

独学や一歩先に進んでいる方から学ぶだけでも、アルコールインクアートは自分の世界観を出せますよね^^

どれくらい練習されいますか?

はてな
Narui My
Narui My
ちなみにですが、今はどれくらい練習されていますか?

作品販売されているアーティスト様なので、これから販売をしたいと思っている方も氣になる所かなと思いまして!

書まる
書まる
ほぼ毎日、アルコールインクアートはしています(*^^*)

命名書のご注文でもあるのですが、たまにご注文とは関係なくリフレッシュするために大きいユポ紙にアートを描いたりしています!

アートをしている時間が好きなので、、笑

Narui My
Narui My
わ〜素晴らしいです!!

やはり書道の先生という今まで培ってきた練習をするという習慣がもともとついていらっしゃると思うのですが、日々の練習を続けられる方って成長が早く、勝てないなって思います!!

ただ書道とアートは全然違いますし、やってみたら想像と違ったとかありますか?

書まる
書まる
これがとっても衝撃的でした!

インク液をドライヤーで流せばいいんでしょ?と自信満々にドライヤーを向けたらビューンッとインクが不本意な方向に、、(笑)

すぐ慣れるでしょ♡となめていたのですが^^;;
思いのほか慣れる気配がなく『全然出来ない!!なんで?』とすごくモヤモヤさせられました(泣)

丸くらい簡単だと思っていたのに全く書けずでInstagramに載っているのはきれいな丸たちを見て、みんなどんな手段を使っているの??と悩みました。

風がこの方向で流れるから、筒の中に風を送ればいい?など色んな計算や理屈を考えていました。(笑)

初期の頃の作品がこちらです↓

Narui My
Narui My
か、かわいいです!!♡

初期の頃の作品って尊いですよね〜^^

今はもうかなり上達されていらっしゃるので、是非、現在の作品も後ほど見せていただきたいのですが、アルコールインクアートに出会って変わった事ってありますか?

書まる
書まる
ズバリ人生変わりました!大げさではありますが(笑)

”アートを習うこと”はなんとなく敷居が高いような気がしてなんとなく諦めていたのですが、夢中になれることを見つけられた感がとっても嬉しかったです。

食べる寝るよりも没頭して出来ることを見つけてしまいました。笑 あと、ストレス発散になっていると思います(*´`*)♡

アルコールインクアートを現在のお仕事にどう活かしておりますか?

Narui My
Narui My
そこまでハマるものに出会えるって何歳になっても嬉しいですよね♪

では、練習を積み重ね、今ではどういうスタイルでアートをお仕事にされていらっしゃいますか?

書まる
書まる
命名書がお客様にとってより”特別なもの”になるようにと自分がイメージしていた作品を販売することが出来てとっても幸せです!

あと、構成や色選びもとっても勉強になっています。

ふと素敵なアートを見かけた時に”なんとなく素敵“じゃなくて『この色のアクセントが』『この余白が』など”このアートのどこにポイントがあるのか”をよく考えるようになりました。

命名書の製作時にこの”バランス感覚”がとっても役に立っています。

Narui My
Narui My
確かに!!

アートを始めてから、自然と色選びや構成をすごく意識するようになりました!

アートを通して新たな目標はありますか?

チームワーク
Narui My
Narui My
書道そしてアートに没頭されている書まるさんですが、今後も目標などあれば教えてください!^^
書まる
書まる
4つあります!
Narui My
Narui My
なんと!明確!>▽<
書まる
書まる
はい(笑)

  1. 沢山の方に”命名書”を通じてアルコールインクアートの魅力をお届けすること
  2. 自分が120点をあげれるくらい完成度の高い作品を作ること
  3. 大きいパネル作品を作ること
  4. アルコールインクアートの雑貨、自分の可愛いと思うものを表現すること
Narui My
Narui My
おおおおお〜!!

聞いているだけでワクワクする内容ですね♪

商品化もめちゃくちゃ楽しみです!!

具体的にもう進めている事ってありますか?

書まる
書まる
日々Instagramに制作時や完成作品を載せたり、YouTubeに制作pvを載せたりと、どうしたら魅力がより鮮明に伝わってくれるかを考え試行錯誤しています。

アートをする!と決めてから妥協はせず日々いろんな失敗と向き合っています。

完成度を上げるために工具も増えてきました。

アートを始めたての時には信じられないくらい本格的になりました(笑)

試行錯誤を重ねると場所のスペースも必要になってきますね〜↓

Narui My
Narui My
この努力が素晴らしいです♪

これから始める方へメッセージをください!!

Narui My
Narui My
アルコールインクアートという名前がわからなくて、このアートって何だろうという方もいるなか、やっと名前がわかって、調べて、本格的に始めようという方が今後も沢山いらっしゃると思います!

これから始めようと思っていらっしゃる方向けへメッセージがあれば是非!

書まる
書まる
私が出来ないと悩んでいた時に気づいたことは「ドライヤーを当て続けないこと」でした。
Narui My
Narui My
これ・・・

めちゃくちゃ有料級な大事な情報ですね(笑)

ここをさらーっと流す方多いと思いますが、本当初期はこれが一番の問題だと思います!そこに氣付いている書まるさん、流石・・・

書まる
書まる
ははは(笑)

あとインクとアルコールをおいてすぐ『あっちに流れてほしい』とドライヤーをコントロールすることばかりに必死でしたが、「当てないこと」を覚えてから、上手く距離や風向きを取れるようになりました(*^^*)

Narui My
Narui My
はい、これもめちゃくちゃ大事なこと言っていますよ〜!これを見ている方、ここ大事ですよ!!
書まる
書まる
そしてインクとアルコールがひと塊になってからドライヤーをそっと当てるとうまくいくようになりました。

夢中になっているとドライヤーと紙の距離がとっても近くなっていたりするので、一度椅子に座らず立って真上から距離を取るほうが見える気がします。

マイさんが大きいユポ紙で得れるものが多いというのはこうゆうことなんじゃないかなぁと。

Narui My
Narui My
流石コースを使い込んでくださっております!

オンラインレッスンのメリット・デメリットを正直にどうぞ!

Narui My
Narui My
書まるさんとは一年以上、やりとりさせて頂いておりますので、宜しければオンラインレッスンのメリット・デメリットを正直にご教示いただけると今後検討されている方の参考になるので、おっしゃっていただけると助かります!
書まる
書まる
メリット・デメリットは同じで、『動画で見ること』です

私にとっては、拘束されない・好きな時間・マイペース・何度も同じところに戻って再生、ととてもメリットばかりです。

でも、実際の感覚を360度方向から見れない、疑問をすぐに聞けない、自分と同じ仲間がいない不安、モチベーションの維持、などオンラインならではのデメリット?も考えられるのかなとも思います。

実際のところ私は不便は全く無いです(笑)

疑問が浮かび上がったとしても自分でまず見てしっかり考える(後にまとまった疑問の質問がメールで聞ける、回答がメールとして残る)、動画を見落としていないか何度も見る(言っていることも抜け無く聞く)、”出来ない励ましあい”になってしまうことを防ぐ、モチベーションの維持は”何の為にアートをしているのか”その先の自分のゴールを考えておく、など最後はオンラインじゃなくても自分次第の問題かなと(><)

Narui My
Narui My
参考になります!ありがとうございます♪

最後に現在の作品を見せてください^^

Narui My
Narui My
初期の頃の写真や最初に販売した作品を拝見しましたが、現在はどのような感じか見せていただけるとたすかります!
書まる
書まる
Narui My
Narui My
すごい完成度!!

書まるさんありがとうございました!!

書まるさんを通して

書まるさんは、お母様が書道教室の先生でもあり、3歳から書道を習い始め2021年の時点で歴28年になり、筆文字、仮名文字、硬筆、ボールペン字全て師範取得しており、小中学生へ習字として教えております。

ご友人の出産を機に命名書を書く素晴らしさと出会い、それからは命名書代筆としてご活動の中、アルコールインクアートも含め、オリジナルの命名書を販売中です。

とても素晴らしい先生がアートに出会い、日々の練習からさらにアートに対する熱が上がりプロフェッショナルになっていく過程を取材させていただき光栄に思います。

これからアートを始めようと思っていらっしゃる方は是非、アルコールインクアートを現在のご自身のお仕事に組み合わせ、オリジナルアートができますように♪

書まるさんの作品一覧またはお仕事のご依頼はこちらのインスタグラムから。

今回のインタビューが少しでもこれから始める方の参考になれば幸いです♪

良き一日を^^

あわせて読みたい



コメントを残す