こんにちは、Narui My(なるいまい)です^^
オンラインコースの概要を見て、質問を頂いたのでそれについて返答していきます。
この記事は随時変更&追加されます!
本日の内容
材料は自分で揃えるので海外のインクでも問題ないですか?
もちろん、問題ないです!
ブランドによって仕上がりに大きな違いがあるかと言えば、そこまでありません。
今回このようなご質問を頂いたので、海外のインクの仕上がりの紹介などもオンラインコースのコンテンツに追加できればと思います^^
色の説明はありますか?
プロセス動画で使っているインクは基本的に全て細かく紹介しています^^
作品を見せ、Myさんからのフィードバックはありますか?
もちろんです!!
作品を送って頂き、どこに今課題があるかなどをご連絡頂ければ、ご返答致しますし、同じような課題を沢山の方がお持ちであれば、動画で返信します^^
動画でプロセスを送ってくださる方もいらっしゃいますので、写真または動画を見てこちらからフィードバックをさせて頂いております。
仮に海外発送する時になったら、相談していいですか?
大丈夫です^^
海外発送は、発送する業者さんに直接聞くしかありませんが、経験などはお伝えできます!!
販売する事になった時、Webサイト活用方法などは教えて頂けますか?
これからアルコールインクアートを始める方がやり方を学び、技術向上のためのオンラインコースです。
確かに販売についての動画はありますが、あくまで発送の仕方(作品保護のやり方)や値段設定についての知識で、販売するためのビジネス講座ではありません。
販売するためのWebサイト活用法はどちらかと言えば、Webマーケティングの分野で、ビジネスよりです。
あくまで「アルコールインクアート」を学ぶコースなので、そこは含まれておりません^^
支払いは1回限りですか?
質問のオリジナル↓
「スペシャルコンテンツがとても魅力的なのですが、こちらも1度申込めば追加料金は発生しなくて大丈夫でしょうか?」
→はい、その通りです!
本来、毎月新しい情報の提供はオンラインサロンという形になると思っています。
毎月定額料金を取るという形ですよね。
しかし、私はあくまで単発のオンラインコースなのでお支払いは最初の一度限り。
私の勝手でみなさんにこれは必要な情報だと思うものはどんどん追加させて頂くだけです。
なので、正直な所、5月に申し込みが沢山来ると困るというか、定額に戻した時に申し込みくださった方が私的にはありがたいですけど(笑)
まだ材料が揃っていないのですが、申込みはできますか?
はい、もちろん大丈夫です^^
自分のペースで学ぶコースなので、極論を言いますと、申し込んでから1ヶ月後に開始してもいいわけです。
コースの形式は?
質問オリジナル↓
オンライン講座に申し込むと、何か送られてくる物はなく、テキストなどオンラインから印刷する形式になるのでしょうか?
→オンラインコースは基本的にサイトにログインをし、
自分のペースで動画を見たり、ブログ記事を見て学ぶ感じになります。
そのサイトは受講生しか見れないサイトです^^
テキスト(PDF)はなく、ブログ記事形式なので基本的にはスマホまたはPCで完結するスタイルで私から何か送られてくる事はありません。
オンラインコースで学んだ事は自分のビジネスに活用して大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です!
オンラインコースでは様々な視点からデザインを作り出す方法をお伝えしています。
そしてここで得た知識は自分のものとしてどんどんご活用ください。
これから講師としてアートスクールやワークショップを開きたいという方も多く参加されております。
オンラインコース内のテキストや動画の転載は禁止しておりますが、ここで得た知識を自分の言葉に変えて動画配信したり、ワークショップで教えたりすることはOKにしています。
認定制度はありますか?
当コースは認定制度は設けておりません。
ここで得た知識は自分のものとしてご利用頂けるのと、私の名前(Narui My)を背負って活動する必要もありません。
現段階では特に認定制度などなくても、自由にアートのワークショップを開いたり販売も可能となっています。
ここで得た知識はどうぞ自由にご活用ください。
アーティストとして世界へ羽ばたいてください♪
オンラインコースはいつまで回覧可能ですか?
サイトが存在する限りずっとアクセスできます。
そして私はこのコースを閉じるつもりはないので、半永久的に復習可能となっています^^
「サイトが存在する限りずっと」という言い回しにしていますのは、不本意ながら何かサイトを閉じなければならない事が発生した場合はサイトを閉じるので(そういう状況にならないとは思いますが)その可能性も無きにしもあらずです。
ただ現段階ではサイトを閉じる事はないので、何年も復習可能となっています♪
質問は自由ですか?
はい、回数や期限に制限はございませんので、皆さま自由に連絡をくださいます^^
私も楽しみながら状況確認をしたり雑談会話をさせて頂いたり、恐縮ながら私の体験(アート技術や練習)のアドバイスをさせて頂いております。
技術面においては納得がいくまでやりとりさせて頂いたり、受講アーティスト様に合わせて対応させて頂いております。
返信については、基本的に平日のみで当日または遅くても次の日には返信しております。(土日祝日はお休みを頂いております)
これから初めてアートを始めるのですが大丈夫ですか?
本当の本当に初めての場合は、当コースで案内している無料講座をご自身で体験してみるか、または近場で体験コースなどを開催している所に足を運んで頂く事をおすすめします。
どちらかと言うと、当コースはアルコールインクアート経験者が多く、アートをしっかり仕事としてやっていくという真剣な方が多い印象があります。
当オンラインコースはリリースから1ヶ月で100名以上が参加され、現在受講者様は講師やアルコールインクアーティストとして活躍されております。
一回アルコールインクアートを体験してみて、それ以上極める必要がないかも?と思ったにも関わらず、このコースに申し込んでしまったら、払ったお金がもったいないと思うからです。
一回でもどこかで体験コースを受けてみた、さらに飛躍したい!そういう方が多く受講されている印象があります。
といいますのも、このオンラインコースは私から「あれして、これして」と指示する事はなく、自分軸で「うまくなりたい」と決めた方ばかりなので、自分のペースで何度も復習したり実践を繰り返したり、質問をしてきたりと、自分主体として取り掛かってくださっています。
これから始める方で、自分のペースでしっかり学んで行けると決めている方は、本当の本当に初心者でも問題なくこのコースを使いこなせると思っています。
寄り添ってサポートさせていただきます。
オンラインコース受講中のアーティスト様にインタビューした記事はこちらです↓


まとめ
現在までに寄せられました質問に対する返答をまとめました^^
その他、気になる事があれば記事にして返答または直接返信させて頂きます。
本日も皆様のアーティスト活動を応援しています♪

アルコールインクアートを販売したい方、ワークショップを開催するため講師を目指す方のためのオンラインコースをリリースしました。
これから始める方から販売・講師を目指すまで全てをカバーし必要な情報は全てこちらに揃っています。