こんにちは、マレーシアIT企業で働く鳴井舞です。
初めてマレーシアに来た時、一度に沢山名刺交換できる場所を求めて「マレーシア 異業種 交流会」とググりました。日本みたい毎日どこかで開催されるわけではないですが一年に2・3回ほど開催されていています。
その他プロフェッショナルな異業種交流会ではなく、小規模で各グループがそれぞれ開いている交流会は毎月あるようです。例えば、KL〇〇会、80年会、90年会など。(80年会というのは1980年から1989年生まれが集まるグループ、90年会は80年会の90年版)
FaceBookの検索の箇所で80年会とかKLとかのキーワードで検索すると様々なグループが出てくるので、まず友達を探したいという方にとっては良いと思います。
私も来た当初は80年会のグループに参加して定期的に開催される会というものに行ってきました。
さて、仕事で来てる方はまず仕事のチャンスが欲しいはず。
今月開催されるワンジャパンというのはしっかり名刺交換できる異業種交流会。今回私も参加する予定です。ちゃんと営業してきます♪
【 『1 じゃぱん』第4回 異業種交流会 】
❖日時 :2016年7月27日(水)受付19:30~ / 開始20:00~
❖場所 :PARKROYAL Kuala Lumpur LL階 「Chatz Brasserie」
Jalan Sultan Ismail, 50250 Kuala Lumpur
❖参加費:男性RM150、女性RM120(料理、ドリンクバウチャー5枚込み)
❖定員 :150名(予定)
※注意事項
・7月18日(月)以降のキャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
後日ご請求となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
・お酒の持ち込みも可能です。お持ち込みいただける方は当日受付へお渡しください。
・ドリンクバウチャーは1人5枚ご用意しております。追加のドリンクは
各自店内にてご注文の上、ご清算くださいますようお願いいたします。
・領収書の発行はできかねますのでご了承ください。
当日突然行っても参加できないようなので、前もって申し込みが必要みたいですね。私は前回も行ったので今回の開催お知らせもメールで届きました。一度参加すると次回の予告メールが来るみたいですが、初めて行く方にとってはどうやってInvitationを受け取ればいいかわからないですよね。
こちらにまだ空きがあるか連絡してみるといいと思います➡︎ one.japan.my@gmail.com
異業種交流会は不定期に沢山開催されています。まずonejapanにメールをして初参加したい旨を伝えて、参加しましょう。今でも定期的に行っているのは80年会と70年会です。Facebookからではないと参加ができないので、Facebookにログインして80年会など検索して申込みしてみてくださいね!
その他マレーシアの営業活動方法について記事を書いています。マレーシア内の日系企業リストを集めて仕事のチャンスを広げる方法はこちらから↓
マレーシア現地の人脈を増やすには?ローカルと友達になるにはこちらから↓
本日もブログに目を通していただきありがとうございました。
皆様のマレーシアでのご活躍心より応援しております♪

アルコールインクアートを販売したい方、ワークショップを開催するため講師を目指す方のためのオンラインコースをリリースしました。
これから始める方から販売・講師を目指すまで全てをカバーし必要な情報は全てこちらに揃っています。
ワンジャパンという異業種交流会があるのですね。名前から察すると日本人向けの交流会ですね。ちょっと興味あり。
コメントありがとうございます!そうですね、日本人向けです!